*アラサー旅行記*

アラサーだって旅に出たい!と勢いで日本を飛び出したバックパッカー歴早2年のカップルのブログです。現在はオーストラリアにてワーキングホリデー中!旅情報やお仕事情報なんかを発信しています。

【タスマニアで1番人気の観光地】ホバートのサラマンカマーケットを紹介!

今回はタスマニアの州都ホバートで毎週土曜日に開催されるサラマンカマーケットについてです。

 
露店が何軒かあるだけだろうなーと思って行ってみたらびっくりで、車道は一部歩行者天国になっているわ、架設ステージが組まれているわで、本当にお祭りのようでした。
 
こんな規模のマーケットが毎週あるなんて本当にタスマニアは観光地なんだなぁと感じた次第です笑
 
本記事ではそんなサラマンカマーケットの様子を余すことなくお伝えしていきたいと思います!
 

サラマンカマーケットって何??

1971年からホバートのサラマンカプレイスで毎週土曜日に開催されている伝統あるマーケットです。地元の新鮮な野菜や果物などの生鮮食品から、アーティストのハンドメイドの小物からなんでも揃います。
 
タスマニアで最も多くの観光客が訪れる観光スポットであり、ホバート観光において絶対に外せない場所と言っても過言ではないでしょう!!
 

スポンサーリンク

 

サラマンカマーケットの開催場所

ホバートのベイエリアのすぐ近くで、ホバートで最も綺麗で観光地らしい場所と言っても過言ではないので、ホバート観光に来る人は必ず一度は訪れる場所だと思います!
 

 
※車でアクセスされる方は 警察に駐禁をとられないように気を付けましょう!
必ずパーキングエリアに駐車するようにしましょう!!
オーストラリア全土に言えることですが交通ルールはかなり厳しいです。
駐禁を取られると100ドル近い罰金になります!!
 
 
ちなみに車を停めるならベイエリア付近にある博物館がおすすめです!
駐車無料だし、ベイエリアからも歩いてすぐなのでとても便利!!
しかもなんとここ博物館の入場料も無料なんです!!
 
常設展示ではタスマニアにもともと住んでいた固有の動植物のはく製や、タスマニアの歴史に関する絵画や写真などが展示されています。
 
普通に見応えあるのでサラマンカマーケットと合わせて観光されるといいと思います!!
 
ただみんなここに車を止めるのでパーキングが空いてるかどうかは運次第になりますので悪しからず・・・。
 

 

サラマンカマーケットの開催時間

午前8時30分から15時まで
朝から昼過ぎにかけてのマーケットです。
 

マーケットの様子と所要観光時間

ベイエリア付近の通りにこのような小さな露店がぎっしり連なっており、上記でも紹介したようにその数300以上・・・。
サラッと見るだけでも1時間は必要だと思います。
 

しかも並んでいるのはローカルのアーティストによって作られた個性的なものばかり!
ハンドメイドのものはもちろんそれなりに値も張りますが、どれも見た目オシャレで見ていて楽しかったです!
 

タスマニア産の新鮮な野菜やフルーツが安く手に入るのも嬉しいところ! 
 

オーストラリアは自然由来のオーガニックなものが多く、写真で載せているものの他に、石鹸やはちみつ、ジャムや蝋燭などを扱っている露店も多かったです。
ちゃんと目を通していったら露店を見るだけで2時間はかかるかも。。。
 
しかもサラマンカマーケットの目玉は建ち並んでいる露店だけではありません!
 

ステージがいくつか組まれてイベントも盛りだくさん!
このステーでは地元シェフが料理の作り方を実演中!
休憩用のベンチも設置されていてリラックスできるいい雰囲気が流れていました。
 

このステージではアーティストによるパフォーマンスが子供たちのハートをがっちりキャッチしていました笑
大人から子供まで楽しむことが出来ます!
 

フードコーナーもあり、この盛況ぶり!
タスマニアのシーフードを楽しむことができます:)
もちろんお値段の方もそれなりにしますが笑
 

クラフトビールやタスマニアで作られたワインなんかもありました。
 

少し歩けばもう海です!
マーケットで歩き疲れたらこちらで休憩を取られるといいでしょう。
 
ホバートのベイエリアにはたくさんの船が停泊しています。
中には中々お目に掛かれないような大型の豪華客船なんかも止まっていたりするのでこちらもホバート観光で外せない場所だと思います!
 

最後に

食べ物から小物や服、アクセサリーまで何でも揃うサラマンカマーケット!
 
開催場所もホバートの市内からアクセス簡単で、見ごたえ抜群!!
ベイエリアに隣接しているのでホバートの港も一緒に観光することができます。
 
土曜日しか開催されないにもかかわらずタスマニアで最も人気の観光スポットです!!時間が合えば是非とも足を運んでみてはいかがでしょうか?
 
 
現場からは以上でした
では!!